ECAEの一軸圧縮試験
 供試体質量測定後、供試体を30±
 1℃の恒温水槽に30分間水浸した
 後、直ちに圧縮試験機にセットし、
 毎分1mmの速さで圧縮する。
 圧縮は−軸圧縮強さガ最大を示
 した時の変位量(一次変位量)の
 2倍の変位量になるまで行なう。
 この間の一軸圧縮強さと変位量を
 記録し、強さと変位量の関係から
 一軸圧縮強さ、一次変位量、残留
 強度率を求める。

 ※圧力試験チャートの読み取り


F乾燥密度の測定
 圧縮試験を終了した供試体を十分
 にほぐし、110±5℃の乾燥器で24
 時間乾燥後、質量を測定する。
 Dで求めた供試体高さより体積を
 算出すれば、乾燥密度が求められ
 る。


G最適セメント量の決定
 CAEの一軸圧縮試験の基準値を
 満足するセメント量の共通範囲の
 うち、中央値をもつて最適セメン
 ト量とする。